決定版!Panasonic家庭用エアコン本体右側からの水漏れ~パート2

Panasonic家庭用エアコン本体右側からの水漏れ~パート2

過去にパート1もブログに書いていますが、そちらはあくまでも専用部品がない時の応急処置でした。

今回はPanaspnicから直接、本体右側からの水漏れ対応部品を購入してきたので、実際に修理の流れを写真付きでお伝えしたいと思います。

時間的に余裕のある方はこちらのパート2で対応して下さい。時間に余裕のない方はパート1を参考にしてもらった方がいいかなと思います。

まず、今回問題になっているのがPanasonic製家庭用エアコン『Fシリーズ』の本体右側からの水漏れです。

↓の写真が実際にパナソニックからとりよせた対応部品です。

見ての通り部品名に『吹き出し口右側水漏れ防止用品』とあります。

メーカーの言い分だと年式は2011年~2014年とあります。

ちなみにこちらの部品は2.2kw~4.0kwまでの機種。

それより上の機種はもう一回り大きな部品になっていますので注文のさいはお気をつけ下さい。

Panasonic本体右側からの水漏れ

今このブログに辿り着いたみなさんの全ての情報がここにあると思っていいと思います。

なぜなら去年の夏、このパナソニックのFシリーズの2011年~2014年製のエアコンを100台ぐらい洗って、20台近くこの本体右側からの水漏れに悩まされたからです。

おかげさまで今ではこの部品がなくてもこの水漏れなら問題なく止められます。

途中まで分解するのはエアコンクリーニングする時と同じです。

まず化粧パネル、フィルター、ルーバー、などを外し全面をむき出しにします。↓

Panasonic本体右側からの水漏れ

次に、ドレンパンをぶら下げる必要があるので、ドレンパンについているルーバーモーターを外します。この時、ぶら下げていたら引っ掛けたりするのが心配なら基板にあるコネクターから外して離れたところに置いておいてもいいと思います。↓

パナソニック右側からの水漏れ

ドレンパンを外すのはここ(本体左下の角)のツメを手前に引けば簡単に外れます。

パナソニック本体右側水漏れ

もう一箇所右側にも同じようなツメがあるので手前に引けばドレンパンが簡単に外れます。

パナソニック本体右側水漏れ

両方のツメを外すとこんなかんじにぶらんとなりますが、まだドレンパンとドレンホースがつながっているのでドレンパンが落ちてくることはありません。

ドレンホースを外す必要は特にないでしょう。↓

オフィスKエアコン修理

ここまで分解していくと、問題の箇所が見えてきます。この赤丸ですね↓

パナソニック本体右側水漏れ

この赤丸の部分とドレンパンの接続部分がうまくないみたいで本体の右側からだけ水が垂れてくるようです。

ここの水気を取ります。僕はブロワーで水気を吹き飛ばします。本当はエアコンクリーニングをして綺麗にしたあとの方が気持ちよくできるんですが、今回は水漏れ対応の依頼だけでしたので、最低限の汚れだけを拭き取りました。

ここから例の水漏れ対応部品の出番です。

Panasonic本体右側からの水漏れ
パナソニック本体右側水漏れ

接着剤はセメダインを使用と書かれていますが、僕はエアコン取り付け工事の時に使っている塩ビパイプ用の接着剤を使用しています。特に理由はありません。

パナソニック本体右側水漏れ

↑これが実際に水漏れ対応部品を装着したところの写真です。なんとなく見えますでしょうか?

まとめ

原理としては上から落ちてくるドレンをドレンパンとの接続部分に当てずにこの部品でちょっとだけ前と下に延ばして隙間に水が行かないようにしているようです。

この原理が分かれば、この部品がなくても応急処置で対応する事は十分可能です。

その場合は元のブログを参考にしてみて下さい。

後は元通りに組み立てて試運転して終わりですが、僕はエアコンが作動して熱交換器が結露するまで待てないので、部品を装着したあたりに集中的に水を流してみます。

そこで水漏れがとまっているようであれば修理は成功といえるでしょう。

急な水漏れで戸惑うこともあると思いますが、何かの参考になれば幸いです。

決定版!Panasonic家庭用エアコン本体右側からの水漏れ~パート2” に対して32件のコメントがあります。

  1. 高橋正行 より:

    昨日初めてこの水漏れに遭遇しました。再発に怯えながら帰って来てこちらのブログに行き着きました。ありがとうございました。

    1. OFFICEK より:

      お役に立てたようで良かったです!
      お互い頑張りましょう!

  2. k より:

    今まで特に原因が分からずに付けたり外したりしてたら改善されていたのですが、こちらのブログを拝見して対処法が分かり安心しました。
    ありがとうございます!

    1. OFFICEK より:

      対処法さえ分かっていればなんてことないですよね!
      これからはPanasonicにあたっても怖くないですね!

      1. k より:

        何度も申し訳ありません。
        先程パナソニックに問い合わせたところ、登録している修理業者でなければ販売できないという事で断られたのですが、
        こちらの特殊具はどちらで購入されましたでしょうか。

        1. OFFICEK より:

          こちらは沖縄県にある沖縄パナソニック特機株式会社というところで購入していますよ!
          厳密に言うとこの特殊具はただでもらえます。
          ただその場合、ここになければ後日また行かなきゃいけないので僕はストックとして5個程自腹で購入しています!
          その場で水止めてあげた方がお客様も安心しますしね( ^ω^ )

          1. しょーじ より:

            先程突然のお電話にもかかわらず有り難うございます。
            ショートメール遅れないのですがどーしましょ

          2. OFFICEK より:

            返信遅くなりまして申し訳ありません。部品無事に届いたみたいでよかったです。

          3. 山口礼子 より:

            ご近所の電気屋さんから購入したしたので、このブログ見てもらいましたが。
            パナソニックから、電話で見積もり1万5千円位とのことです。
            17日に出張して来ると、まあ7年使用した(2012年製)ことだし、
            納得できないままにOKしましたが、スッキリしません。

          4. OFFICEK より:

            こんばんは。
            メーカー側の不具合なのになんかスッキリしませんよね。
            こんな部品まで出してるのにと思っちゃいますよね。
            ドレンホースの詰まりは使用年月が長ければあり得る事なのでしょうがないですが、機械側の不具合ぐらい無償で修理してほしいものです。

  3. ツバキ より:

    これふざけてるよね。H30年8月10日3時間かかった。
    けど、書かれているように、3回やってもうまくいかず、ファンにあたって音が直らなかった。
    リコールならこんな手間くうのおかしい。

    1. OFFICEK より:

      そうですね、長くてもファンに当たって音がなるし、短かったら水漏れが止まらないので微調整が必要ですが、慣れればほぼ一発で止められますよ!

  4. ひで より:

    近年CFシリーズの漏水に悩まされていました。下にあったテレビが壊れて弁償したこともあります。昨日は同じ家で2台漏水がなかなか止まらず30分くらい戦い、やっと止まって帰ったら、後からお客様より、1台から水が垂れてきてると連絡があり、頭がおかしくなりそうでした。藁をも掴む思いでネット検索し、行き着いたオフィスKさんのブログのおかげで助かりました。これまで、室内機本体左側を少し持ち上げると止まることがあるものの、原因がわからなかったので、すっきりしました。水が吹き出し口側に流れるか、ドレンパン側に流れるかは、ほんの1ミリ、あるいはそれ以下のズレの差なんでしょうね。夏以外の結露しない時期に作業したエアコンが夏になって漏水するというケースもあるので、作業後に漏水していなくても、上から水を注いでチェックしたり、この方法で対策を講じておくことも必要かもしれないですね。すばらしい画像入りの解説を載せてくださり、ありがとうございました。

    1. OFFICEK より:

      ひでさんこんにちは。
      この件で困っている人の参考になればと思いブログに乗っけてみましたがまさかこんなにたくさんの人から反響があるとは思っていませんでした。
      電話でこの件の問い合わせもかなりあるので本当にびっくりしています。
      皆さんのお役にててよかったです!

      1. ひで より:

        今日、12年落ちの日立のエアコンからもクリーニング後に水垂れがあり悩まされました。しかも左右から。泣。熱交換器とドレンパンを見ると、パナソニックと同じ構造なので、ブチルテープで処置するとピタッと水垂れが止まりました。オフィスKさんのおかげで、またまた助けられました。あらためて感謝をお伝えします。

        1. OFFICEK より:

          ひでさんおはようございます。
          日立製品でもあったんですね、こちらこそいい情報ありがとうございます!
          対処法さえ分かっていればあとは応用でどうにかなりますよね。
          貴重なご意見ありがとうございました!

          1. ひで より:

            フィルター清掃機能付だと大変ですが、ノーマル機ならば、躊躇せずにこの処置をするほうが時短になりますね。

          2. ひで より:

            昨日の最後の現場も水垂れ→ブチルでした。パナCFの5年落ち。組み立て後、垂れてくるんじゃないかと思うとやっぱり垂れてくるんです。クリーニング業者的にはドレンパン外しで洗浄したいところですが、下請けのバカみたいに安い請け負い料金で件数こなしてなんぼのうちらには時間的に無理!まして、水垂れなんかしたら次の現場に遅刻です。でも容赦なく垂れてくるんです。ドレンパン外してないから、熱交換器との位置関係はズレてないはずなのに、何で吹き出し口側に流れてしまうんですかね。オフィスKさんに教えていただいた方法を身につけて以来、水垂れが始まったら無駄な時間を浪費しないため、ルーバーのステップモータを外し、ドレンホースは外さずドレンパンを外し、ついでにドレンパンの中の汚れを拭いてキレイにして、例の部分を乾いたウェスで拭き、カットしたブチルテープを貼り、さっさと収めます。完璧に数分で解決するので、時間的にも気持ち的にも楽になりました。

          3. OFFICEK より:

            昨日の作業でPanasonic製のいつもの右側からの水漏れを止めた後、今度は左側からの水漏れを確認しました。
            良かったら今後の参考にしてみて下さい。http://officek-okinawa.com/wp-admin/post.php?post=1286&action=edit

  5. ひで より:

    パナの水漏れは圧倒的に右ですが、左もあるんですね。沖縄では型番が異なるかもしれませんが、水漏れするのは、いつもパナの汎用機CFシリーズ(代表的な型番CS-◯◯◯CF)なのですが、昨日はその前の時期の汎用機TBシリーズ(同CS-◯◯◯TB)でした。熱交換器からドレンパンに続く結露水が流れる部分の形状が異なり、距離があるため苦労しました。ブチルテープを重ねるようにして繋げて長めにしてドレンパンまで誘導しました。今回はエアコン洗浄作業後の不具合ではなく、洗浄作業前から水漏れするので見てほしいというお客様からの要望でした。作業前にも作業後にも水漏れはありませんでしたが、ペットボトルに入れた水を熱交換器にかけたところ水漏れしました。熱交換器とドレンパンとにらめっこしながらブチルテープを貼っては剥がしを繰り返し、試行錯誤の末、何とか水漏れがしなくなったので、元に戻し終了。サービスなのに1時間くらいかかりましたが、お客様が喜んでくださったので良かったです。

    1. OFFICEK より:

      先日Panasonicの水漏れ対応機種を5台オーバーホールしました。
      その時は5台水漏れされたらたまんないなと思い、組み立ての時に5台ともブチルで対策しました。
      そしたら1台も水漏れはなかったので安心しましたよ。
      初めてこの現象に遭遇した時は頭がパニックになりましたが、今では苦手意識はありません。

  6. 田中 亨 より:

    はじめまして

    2011年製のcsシリーズで突然の右側からの
    水漏れで悩んでいましてたどり着きました

    特殊具を着けてもまだ漏れる場合は
    着け方に問題がある感じでしょうか?

    もう何度もパネルの脱着をして心が
    折れそうです(泣

    1. OFFICEK より:

      はじめまして田中さん。
      この現象で悩んでいる方はかなり多いようですね。
      僕は初めから特殊具は使わずにブチルテープで対応していました。
      最近何度か特殊具を使ってみましたが、微妙な隙間が生じるのか漏れる事がありました。
      今では特殊具は予備で持ってはいますが、全てブチルテープで対応しています。
      もし分からなければお電話頂ければ対応しますよ!

  7. 田中 亨 より:

    オフィスK様

    お忙しい中電話でのアドバイス有難うございました

    帰ってから早速特殊具を外してから
    ブチルテープをファンには当たらないように
    前には長めで貼ってみました

    上から流れ落ちる通路に結露以上の水を垂らしても全く漏れなくなりました

    感動しました

    メーカー対策の特殊具より
    オフィスK様のアイデアの方が格段に効果ありです

    基盤故障などで全く冷気が出なかったら諦めつくのですが水漏れさえ止まればまだまだ
    使えるのでなんとかしたかったのですが
    諦めなくて良かったです

    本当に有難うございました

    1. OFFICEK より:

      田中さんお世話になります!
      無事に対策できたようでこちらも安心しました。
      去年この現象に皆さんと同じように悩まされたのでお気持ちよく分かります。
      今後ともお互い頑張っていきましょう!

  8. 今村 より:

    ユーザーです。本件は、完全にメーカーで保証するものと考えます。顧客が費用を出して修理することは考えられません。
    最近の風潮は、自らのメーカー責任を放棄している。特に最近ひどい。
    特に2011~2014年製は、当然です。発生都度、メーカー費用で修理すべきです。
    どうお考えですか。(現場の人は、たちまち最前線であるので、とりあえず直す事が使命ですので、仕方ありませんが。)

    1. OFFICEK より:

      はじめまして。
      その意見に同意です。
      こちら沖縄です。
      沖縄ではPanasonic特機という会社がこの件の窓口ですが、無償で対応してくれるそうですよ。
      私はエアコンクリーニングをした際にこの状況に遭遇するのが嫌でパーツを自費で購入し、常備しています。
      2度お客様宅に伺うほど予算にも時間にも余裕はありませんから。
      ですが、今でも夏になると全国のエアコンクリーニング業者さんからこの件の問い合わせがきます。
      東京、大阪などではメーカー保証はないそうですよ。

      1. 今村 より:

        8月31日に、お便りしたものです。
        本件、メーカー修理で対応してもらいました。無料です。
        貴ホームページを参照していたので自信を持って対応しました。
        ありがとうございました。強い味方でした。

        道理が通らないことに支払うつもりはありません。
        これで、関西も無料の実績が出来ました。

        1. 東恩納 より:

          こんにちは。
          メーカーのリコール品なのに修理費請求されるって謎ですよね。
          大半の人は泣き寝入りだったと思います。
          これで関西でも無償修理されるようになってくれるといいですね^ ^

  9. noname より:

    こんにちは
    同様の水漏れがあり「パナ エアコン 水漏れ」で検索するとこちらを始め同様の記事にいくつもたどり着きました。
    それらの情報を元に購入先の家電店からメーカー窓口へ修理対応の連絡を頼みましたが、今日連絡があってうちの機種は当該パーツの修理保守に当たらないとのこと。
    うちの機種は「CS-224CFR」2014年製です。
    初対面で不躾とは思いますが、パーツの説明書に対応機種など書いてあれば教えていただければと思いメッセージしました。
    個人的な感想ですが家電店の担当者は当初「そのような不具合の報告は(自分は他に)知らない。聞いてない」と言い、その割にメーカーとの電話応対では「そのパーツのことも調べて来られてるようなので」と言い、最終的にメーカー担当者からのアポ電では「お宅の機種は該当していない」と言われ正規の修理代金がかかると言われ、釈然としません。

    1. OFFICEK より:

      こんばんは。
      この症状で悩まれている方はとても多いですよ。
      2014年製であれば基本的に対象のはずですよ。
      上記の型番ネット検索して機種を確認しましたが、外観ではよくある機種ですね。
      昨年ですが、関西の業者さんもメーカーから同様の回答だったそうですが、こちらの記事をメーカーに見せたら無償対応してくれたそうですよ。
      メーカーが対応部品を出してる時点でおかしいと思いませんか?
      それを自己負担しろというのは甚だおかしな話だと私は思います。

コメントを残す