エアコンの臭いが気になる !?業務用エアコンクリーニング沖縄
エアコンが臭い
Panasonic業務用エアコンクリーニングです。
今回は歯医者さんの診察室に設置されている埋め込みタイプの業務用エアコンです。
年式が2011年製と記載されていたので今年で8年目の機種でした。
今回エアコンクリーニングの依頼は初めてという事でしたが、最近エアコンをつけると変な臭いがして気になっていたそうです。
早速分解していきましょう。
熱交換器
いきなり熱交換器ですが、熱交換器自体はアルミなので本来シルバーですが、カビの不着によって黒くなっています。
周りの発泡スチロール部分もカビが不着しているのが分かりますね。
分解したパーツがこちらになります↓
ルーバーモーター
エアコンのメーカーや機種によっても違いますが、パネルの角っこのはルーバーモーターが隠れていますので、これはちゃんと探し当てて必ず外します。
外さないでクリーニングしてしまってもすぐに壊れるかと言うとそうではありませんが、濡らしてしまうと将来サビが出てしまい、ルーバーが機能しなくなってしまいます。
今回の機種はルーバーモーター2つでしたが、ほとんどの機種は4つ角全てにモーターが入っていますので、クリーニングする際は探し当てて下さい。
三菱製は分かりやすくて外しやすいんですが、ダイキン製はとても分かりづらいし外しづらいです。
もちろん機種によりますが、化粧パネルの中の発泡スチロールの中に隠れていたりします。
熱交換器洗浄後
熱交換器を特殊な薬品と十分な水で洗い流し、カビ汚れもだいぶ取れました。
発泡スチロール部分に付着していたカビは熱交換器を洗浄する薬品とは違う薬品をブラシにつけてで手でこすりました。
ここまで綺麗な白色を取り戻せました。
まとめ
今回の写真には載せていませんが、ドレンアップポンプは必ず外してから内部クリーニングをしましょう。そしてポンプの蓋も開けて、中が詰まっていないかちゃんと確認した方が無難ですね。
ドレンアップポンプを戻す際は、蓋にゴムパッキンがあるので忘れないようにしましょう。
そして、ポンプとホースを繋ぐ際にインシュロックで固定する事も忘れないようにしましょう。
組み立て後試運転してみましたが、臭いも取れていて診療所の方も風が爽やかだと言ってくれてとても満足されていました。
作業時間4時間ほどかかりましたが、午後からの診察に間に合いました。
この後は綺麗な空気で診察していただけると思います。
ご依頼ありがとうございました。